よくある質問 HOME サポート よくある質問 ハンディターミナル総合 ハンディターミナル総合 ハンディターミナル(XIT-3xxシリーズ)で通信ユニット(IU-006C)を使用し、PCにファイル転送ユーティリティ(BluePorter2)を起動し、ファイル転送を行おうとしていますが、「接続できません(15)」が出てファイル転送が出来ません。ウェアラブル(WIT-2xxシリーズ)で通信ユニット(IU-005C)を使用し、PCにファイル転送ユーティリティ(BluePorter2)を起動し、ファイル転送を行おうとしていますが、「接続できません(15)」が出てファイル転送が出来ません。 XIT-2xxシリーズ、XIT-3xxシリーズ、WIT-2xxシリーズ用の通信ユニット(IU-004/4C、IU-005C、IU-006C)を使用し運用中ですが、Windows11のPCで使用可能でしょうか? 電源起動時、または運用中に「≪ System Error ≫ Error Num=009」が表示され、操作できなくなってしまいました。 XIT-2xxシリーズの電源を入れたら、「下記状態の何れかに該当した為、Sドライブを初期化しました」と表示されました。 XIT-3xxシリーズ、XIT-2xxシリーズでそれぞれ使用可能なmicroSDカードの容量を知りたいのですが? XIT-1xxシリーズをWebGlider-XまたはWebGlider-X Liteで作成したプログラムで運用しています。一緒にXIT-2xxシリーズも互換ブラウザを使用し運用中です。XIT-3xxを追加で購入し通信ユニットによる運用を行ないたいのですが、現在使用しているWebGlider-XまたはWebGlider-X Liteで作成したプログラムでXIT-3xxシリーズの通信ユニットによる運用は可能ですか? また、何か変更が必要ですか? Windows7のPCでXIT-100-MRを使用しBluetoothでファイル送受信の運用を行っています。Windows10のPCに変更し運用しようと思いますが、そのまま使用可能でしょうか。 XIT-100-BRやXIT-200-Gから、XIT-300-RやXIT-320-Rにクローンすることはできますか。 ハンディの無線LANのセキュリティキーに「!」マークなどを設定したいのですが、ハンディの入力キーに「!」が ありません。「!」などハンディでキー入力出来ないセキュリティキーは設定できないのでしょうか。 ハンディから無線LAN通信でFTPサーバーからファイルをダウンロードしようとし、受信を実行したところ「接続できません(FTP:1)リトライしますか?」という表示が出てファイルがダウンロード出来ません。 12» お問い合わせCONTACT US